こんにちは!
肌トラブルと戦っている26歳ばしりこです。
戦闘暦は10年以上!
いくつもの挫折を乗り越えてきた経験を生かして皆さんのお力になれればと思います!
ビニール肌を撃退せよ
すいませんいきなり 笑
今回の記事のテーマとなります。
ワード的には知っている方もいるかと思います。
この記事では「ビニール肌とは何ぞや」から「回復までの道のり」まで、ばしりこの経験を交えながらご紹介します。
サクッと5分程度で読めますので顔筋トレでもしながらどうぞ!(●’w’●)
ビニール肌チェック
いきなりですがあなたの肌をチェックさせていただきます
悪く思わないでくださいね(HENTAI)
- 肌に異様なテカテカ感を感じる(まさにビニールのよう)
- カラダと比べると皮膚が薄い気がする
- 化粧水などをつけるとヒリヒリする
- 泡洗顔を一日に数回以上している
- 洗顔後に肌が突っ張る
- ピーリングを頻繁にやっている
いかがでしょうか!
ひとつでも当てはまれば「ビニール肌」もしくは「ビニール肌予備軍」の可能性があります。
わたしの場合は
- 化粧水をつけたときにビリビリした痛み(当時は使っていました)
- 皮膚が異様に薄い
- 肌がピーンとつっぱっている
状態でした。
一番辛かったのは化粧水ですね。
なんせわたしの肌は防御力5くらいの激ヨワだったので、化粧水の攻撃に太刀打ちできず、戦闘不能になっていたわけです。
ビニール肌の原因は?
そもそもの原因は何でしょうか?
ざっくりと以下の3つが大きいと思います。
- 洗顔のしすぎ(肌に必要な皮脂まで落としてしまう)
- クレンジング、ピーリングのしすぎ(角層を傷つけている)
- 肌を擦りすぎている(タオルなどの摩擦、痒いところを掻く、触る、擦れる)
つまり正常な肌が育つ前になくなってしまってるんです。
これでは外部の刺激に肌が耐えられるわけがありません……。
パッと見は綺麗でも肌はかなり痛んでいるということですね 泣
ではどうすればいいんでしょうか。
以下にわたしがビニール肌を改善した具体的な5つの方法をご紹介します。
ビニール肌を治すには?
- 肌の治癒力を信じる
- 過度なスキンケアをやめる
- 摩擦を徹底的に避ける
- 紫外線に気をつける
- 鏡を見ない
この記事の最重要ポイントなので上記についてさらに深彫りしていきます。
1.肌の治癒力を信じる
肌には再生能力があります。
何かしてあげなくても自力で健康な状態へ回復してくれます。
時間はかかりますが治癒力に任せることがいちばん大切なことです(急がば回れ)
2.過度なスキンケアをやめる
クレンジングや洗顔をしすぎてはいませんか?
過度なピーリングをしていませんか?
当てはまるひとは、肌に必要なバリアである皮脂や、角層を傷つけてしまっているかもしれません。
- クレンジングや洗顔は1日に1回以上はやめましょう。
- ピーリングは必要な場合のみ行いましょう。
ばしりこは、クレンジングも石鹸も使わない水洗顔をおすすめしています。
いきなり水だけにするのは抵抗があると思うので少しずつ試してみてください。
3.摩擦を徹底的に避ける
摩擦も肌を傷つける原因となります。
タオルはポンポンと軽く吸い取る感じで使用します。
肌の痒みは落ち着くまで軽く患部を押さえたりして掻かないようにしましょう。
4.紫外線に気をつける
健康な肌についても共通なのですが、やはり紫外線は肌の敵といえます。
正常な肌ではない方はとくにです。
肌トラブルのもとになるので、マスク、日傘、日焼け止めなどでシャットダウンしましょう!
5.鏡を見ない
肌トラブルで悩んでいる方ほど見てしまうのが鏡。
鏡を見て悲しくなって、また気になって鏡を見て……。
の状態では、なにも解決しないし、ストレスをかかえてしまいます 泣
鏡を見る回数は最低限にしましょう。
それか遠めに見てもOK!!
10mくらい離れれば完璧 笑
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回の記事ではビニール肌についての解説と改善方法について書かせていただきました。
大事なことは
- 肌の治癒力を信じる
- 過度なスキンケアをやめる
- 摩擦を徹底的に避ける
- 紫外線に気をつける
- 鏡を見ない
この5つです。
時間はかかりますが自分の肌を信じましょう。
信じることが第一歩です。
一緒に美肌を目指しましょう!!
この記事がだれかの役に立ちますように。
ばしりこでした。